02 給付のしくみ
加入期間や退職時期によって変わる給付内容や、給付額を算定するためのしくみ(キャッシュバランスプラン)について説明しています。
加入○年以上○歳になったときにうけられる給付の内容やその選択方法、年金・一時金額の計算式をご紹介しています。
加入○年以上○歳未満で退職したときにうけられる給付の内容やその選択方法、年金・一時金額の計算式をご紹介しています。
加入○年未満で退職したときにうけられる給付の内容や、将来、年金としてうけるためのしくみ(ポータビリティ制度)、一時金額の計算式をご紹介しています。
万が一の場合にご遺族に支給する遺族給付金について、その要件や支給される遺族の順位、遺族給付金額の計算式をご紹介しています。
03 手続き一覧
基金には年金・一時金の請求から年金の受給中と、行っていただくさまざまな手続きがあります。ご自身が該当する手続きをご確認ください。
基金の年金・一時金は、請求しないとうけることができません。退職時には必ず請求手続きを行っていただくようお願いします。
年金の受給中にも、住所や氏名、金融機関の受取口座の変更を行った場合など、手続きが必要になる場合があります。
年金の受給を待期中にも、住所や氏名が変わった場合には手続きが必要になる場合があります。
基金では、事業主の届出を基に年金記録を管理していますので、将来の確実な年金給付のためにご協力をお願いします。
基金へ届け出る手続き用紙や記載例をPDFにて掲載しております。手続き用紙が必要な方はこちらからダウンロードしてご使用いただけます。